INDIE GAMES JOURNAL(インディーゲームジャーナル)

もはや動く必要すらなくなったヴァンサバライクの秀作! 超カジュアルに遊べる『弾幕の嵐 スーパーノヴァ』をオススメします!

by 大塚 角満

ただ眺めてるだけでも楽しいかもw

 数年前からインディーゲーム界で旋風を巻き起こしている“ヴァンサバライク”のゲームだけど、さすがにこれだけたくさん出てくると似通ったものも増えてきて、取捨選択がけっこう難しくなってきたなぁ~~~……と、最近思うようになった。

 このジャンルにも、新たな切り口を見い出せないだろうか……?

 そんなことを思いながら、日々Steamのストアを散策しているわけだけど、今回紹介する↓こちらのタイトル、

 『弾丸の嵐:スーパーノヴァ』は、ヴァンサバライクに一石を投じる意欲作と言えるのではないか……と感じたので、さっそく紹介させていただく。

 『弾丸の嵐:スーパーノヴァ』は2025年4月3日にリリースされたばかりの、ローグライトタワーディフェンスヴァンサバ弾幕シューティングゲーム(長いな)で、中央のリング型バリアに向かって四方八方から接近してくる敵に、自由な組み合わせで生み出した弾幕をぶっ放して撃退していく……という内容だ。

 進行はウェーブ制で、クリアーするとランダムで表示されるコンポーネントの中から好きなものを購入し、独自のリング型バリアを作り上げていく。

 30種類以上の異なるコンポーネント、100種類以上の個性的なアイテム、そして無限に広がる組み合わせをアンロックすることで、シナジーは無限大に。雷や炎、氷などエレメントを強化することで、リング型バリアが放つ弾幕はド派手に成長していく。この、成長した暁の殲滅力は出色で、ついつい、

 「もっと!! つぎの強化を!!!」

 となってしまって、やめどきがわからなくなるのである。

 プレイヤーが行うのは上記のパワーアップと、マウス操作で照準を動かすことくらい。敵が勝手に迫って来るので歩き回る必要も、避ける必要もなく、ただただ弾丸を発射していればいいので楽なことこの上ない。この、“動く必要のないヴァンサバライク”はなかなか斬新で、おもしろい視点だなぁ……と感心してしまったよ。

 余計なものが省かれた美しい見た目と軽妙な音楽がマッチしていて、カジュアル且つスタイリッシュに仕上がっているのも好感。こういったシナジービルド系のゲームが好きな人には、ぜひ一度味わってほしいと思いました!

  • タイトル: 弾丸の嵐:スーパーノヴァ
  • 開発元: Jamesika
  • パブリッシャー: Jamesika
  • リリース日: 2025年4月3日

上に戻る