『Ropebound』半裸の男がひたすらロープスイングで進み続ける。忍耐力が試される高難度アクションが4月1日発売
新たな苦行系の予感……!! Bubbling Cat Gamesによる高難度アクションゲーム『Ropebound』が2025年4月1日 […]
教室での日々が蘇る……! 机と文房具が舞台の『机でGOLF』がシンプル楽しい!
ゴルフゲー好きの清涼剤に!? こう見えて(?)筆者は、古巣の某ゲーム誌時代にゴルフゲームの担当をしていた。ぶっちゃけそれは『みんGOL […]
化石や遺物を発掘して唯一無二の博物館を運営せよ! 『ツーポイントミュージアム』がめっちゃ楽しい!
経営シミュレーションの超良作 かつてはプラットフォーマーとしても鳴らしたこのメーカーのゲームを、“インディーゲーム”を看板に掲げる当メ […]
パズル感覚で進む都市開発がかわい楽しい! 『Dawnfolk』は時間を忘れる良ゲー!
ボードゲームを遊ぶ感覚! パズルのような……宝探しのような……それでいて謎解きも資源管理もあって……でもその実態は都市開発シミュレーシ […]
PCのデスクトップで展開する小さな人生……! 『My Little Life』はひとつのドラマだった
仕事が手につかなくなるかも 最近、仕事をしようと思ってPCを立ち上げても、しばらくのあいだ呆然と、その画面を眺め続けてしまっている。 […]
キャラは勝手に歩くので、スキルをぶっ放すだけ! 超楽ちん新感覚オートバトル『Nomad Idle』
デモ版だけど、楽しいよ! 筆者の超個人的な好みにより、当サイトではやたらとオートバトル系のゲームが紹介されておりますがね。 ……今回 […]
懐かしの『アルペンレーサー』を思い出す、スキーゲームの秀作! 『Lonely Mountains: Snow Riders』が楽しい!
部屋にいながらスキーリゾート気分を満喫 筆者が古巣のゲーム専門誌に勤め始めたのは、いまから30年前(!)の1994年。当時は家庭用ゲー […]
ピンボール×ローグライク×ヴァンサバのいいとこ取りゲー! 『ピンボール地獄LOKANTA』がけっこういい感じ?
遊び始めたばかりだけど、紹介! まだレビューするほど遊び込めていないけど、 「なんか……けっこういい感じかも??」 と良作の予感が […]
迷惑客はバールでぶっ飛ばし、叫べ『僕、アルバイトォォ!!』。仕事は多いが、良客は少なめ。誰でも出来る簡単なお仕事(?)です
普通の客の方が少なくね…… Steamのストアページで初めて見たときはその奇怪なタイトルに少々困惑した。その名も……『僕、アルバイトォ […]
【編集部注目!】ドット絵2DアクションRPG×パン屋シミュのハイブリッド『Aeruta(アルタ)』が予想以上にハマる! 癒し枠のケモ耳美少女たちもかわいい
もちろんかわいいだけじゃない! アクション×シミュレーション。このふたつの要素の親和性が高いのは、某米つくりゲームのおかげでゲーマーに […]
ハクスラ×メトロイドヴァニアの秀作! このジャンルがもっとも好きなライターが激ハマりする『7th Domain』(七つの荒れ獄)を知ってほしい!
ホントにおもしろい!! 筆者は昔から事あるごとに、 「もっとも好きなゲームジャンルは、圧倒的にハック&スラッシュ!!!」 と喧伝し […]
【編集部注目!】かわいいピクセル世界は想像以上にハード!? ツインスティックでゾンビどもを殲滅する『ゾンビ世界の生存者たち』がおもしろい!
え、よくできてる……! 2024年8月23日にSteamで早期アクセスが始まったばかりのタイトルなんだけど……! 予想以上におもしろく […]
世界観を考察するのが好きなゲーマーにぶっ刺さりの『ファンタジーマップシミュレーター』!自動生成された架空の世界で広がる歴史に夢中になった
架空の世界地図で歴史を紡ぐマップシミュレーション 2024年9月4日に早期アクセス開始を予定しているシミュレーションゲーム『ファンタジ […]
【編集部注目!】『Gourdlets』は超お手軽サンドボックス! 仕事中、PCの下画面でせっせと街作りするのが楽しいですw
ただ眺めてるだけでもオッケー! 2024年8月16日にAunty Gamesから発売されたSteam用ソフト『Gourdlets』(ゴ […]
【編集部注目!】クトゥルフ神話のTRPGを見事にデジタルゲーム化した『Depersonalization(人格解体)』が正式リリース!
何事も一筋縄ではいかない! クトゥルフ神話をモチーフにしたTRPGを丁寧にテレビゲームに落とし込んだタイトルとして、アーリーアクセスの […]
【編集部注目!】ドット絵で作り込まれたオープンワールドRPG『Lair Of The Leviathan』が面白そう。「ベルセルク」にも影響を受けたダークファンタジー、和洋折衷なゲームデザインのターン制バトルに期待膨らむ
日本のゲーマーにも注目してほしい! ドット絵(ピクセルアート)。剣と魔法。重厚なダークファンタジーの世界観。自由度の高いフリーシナリオ […]
【編集部注目!】丁寧に作られた2Dアクションに好感! 『Skelethrone The Chronicles of Ericona』が本日リリース!
まだ小1時間しか遊べてないが……! 名作アクション『悪魔城ドラキュラ』や『ダークソウル』などにインスパイアされて開発されたという、良質 […]
大忙しな航空管制をカジュアルに楽しむシミュレーションゲーム『Mini Airways』!次々現れる飛行機を捌くのが楽しすぎて時間溶けまくりの予感
カジュアルだけど時間が溶ける航空管制シミュレーション 2024年7月31日よりSteamで配信中の『Mini Airways』は、世 […]
ローファイミュージック×ドット絵グラでチルいひと時をお届けするツールソフト『Chill Pulse』。勉強する女の子と机で眠るネコがかわいい
2024年5月3日よりSteamにて『Chill Pulse』が配信中。本稿では『Chill Pulse』の概要や魅力を紹介しよう。 […]
かわいい妖怪を率いて戦う、半オートバトル、半オープンワールドの超斬新ゲー『妖之郷』! 雰囲気抜群の美麗映像にメロメロです
まずは紹介記事から!! しっかりとやり込んでから、愛あるレビューを書いていきたい……というスタンスのメディアなので(初めて書いたけど) […]