INDIE GAMES JOURNAL(インディーゲームジャーナル)

2024.08.08

世界猫の日(8月8日)に発表! 名作『Stray』がNintendo Switchのパッケージ版で発売決定!

手元に置きたい人のために!  猫になってサイバーシティーを冒険できる“ネコのオープンワールド”として話題になった『Stray』。Stea […]

2024.08.07

『DEPO : Death Epileptic Pixel Origins』とバーチャルYoutuber『卯依れん』のコラボがアップデート

『DEPO : Death Epileptic Pixel Origins』とバーチャルYoutuber『卯依れん』がコラボアップデート […]

大ヒットインディーゲーム『違う冬のぼくら』の後継作が2025年初頭に発売決定!

2人プレイ専用アドベンチャーの新境地  講談社ゲームクリエイターズラボは2024年8月7日、ふたりプレイ専用ゲームとして話題となり、その […]

『サイドバイサイド レーシング』が“ターボ”となって大規模アップデート!

より美しく進化!  インディーゲーム開発のZUOSOFTは2024年6月30日、トップビューレーシングゲーム『サイドバイサイド レーシン […]

セガ、『闇の仕事人KAGE Shadow of The Ninja』の新情報を8つ(!)も公開!

東京ゲームショウ2024に出展決定  ナツメアタリ株式会社が開発し、セガから2024年8月29日に発売されるNintendo Switc […]

『ムーンレスムーン』、2024年8月8日に発売! 印象的な音楽と映像に注目

ミュージックビデオのような……  KAMITSUBAKI STUDIOが開発するアドベンチャーゲーム『ムーンレスムーン』が、gMarks […]

講談社ゲームクリエイターズラボ、真島ヒロ×インディーゲームプロジェクト「FAIRY TAIL INDIE GAME GUILD」を本格始動!

新作2本がまもなくリリース  講談社ゲームクリエイターズラボは8月7日、『FAIRY TAIL』をテーマにしたインディーゲーム制作プロジ […]

インディーゲーム×音楽の新プロジェクトANMC(アノマチ)始動!“春野” “むト” の参加が発表に!

新機軸の試みがスタート  2024年8月7日、KAMITUBAKI STUDIOが手がけるインディーゲームと音楽がコラボする新プロジェク […]

『クルーエルティ』グロい、痛いの恐怖渦巻く和製スプラッターホラー。地獄のような人間の屠殺場で黄色い服の少女がホラゲ初心者のトラウマになる

「夏はやっぱりホラー」みたいな風潮作ったやつにドロップキック  怖いものは怖い。何歳になろうが男であろうが怖いものは怖いしそれでいい。「 […]

2024.08.06

大忙しな航空管制をカジュアルに楽しむシミュレーションゲーム『Mini Airways』!次々現れる飛行機を捌くのが楽しすぎて時間溶けまくりの予感

カジュアルだけど時間が溶ける航空管制シミュレーション   2024年7月31日よりSteamで配信中の『Mini Airways』は、世 […]

2024.08.05

【編集部注目!】珍しい名字を見つけて妖怪を救う!? 日本の名字ランキングに基づき、より変わった名字を選択する斬新ゲー『改名師』に期待

早く遊んでみたい!  『改名師』という名前からして編集部に刺さり、「これはなんだ!?」と詳細を調べたところ、じつにじつにおもしろそうだっ […]

【編集部注目!】人気コーヒーキッチンカーで無数のお客さんをおもてなし!? 『Coffee Caravan』でコーヒー淹れてます

超忙しいワンオペ店舗!  コーヒーのキッチンカーのオーナーとなり、レシピの開発やコーヒー器具の購入、そしてひっきりなしにやってくるお客さ […]

2024.08.04

【編集部注目!】迷路を作って要塞化! 新機軸のローグライトタワーディフェンス『Emberward』プレイ中です!

迷路な都市建設がカギ!?  2024年6月26日にSteamで、迷路作りに始まる要塞建設がじつに楽しいローグライトタワーディフェンスゲー […]

2024.08.01

国内最大規模のインディーゲームの祭典“BitSummit Drift”がイベントを総括 過去最大の総来場者数38333人を記録した!

 INDIE GAMES JOURNALの記者も取材で訪れた、国内最大規模のインディーゲームの祭典“BitSummit Drift”。今 […]

童話の世界でその日暮らし? 独特な絵柄と世界観が心に優しいスローライフシミュレーション『The Garden Path』で荒んだ気持ちが癒されているレビュー

素朴の極みの良ゲー!  童話の世界を切り取ってきて命を吹き込んだら、どんなゲームになるんだろう……?  そんな、少年色の疑問に対する答え […]

2024.07.31

【レビュー】『パーリィナイトメア』毎日を生きる人間は、なんと尊いことか。魂がアツくなる“パリィ”アクションに勇気を貰った忘れられない一夜

 最後に夢を見たのはいつ?明晰夢を見たことは?良い夢だったか、悪い夢だったか。それらは仮に見ていたとして、覚えていないことがほとんどだろ […]

2024.07.30

リアルタイムに戦闘機をクラフトしながら戦う全方位3Dシューティングゲーム『テラグラニアン』を配信

 すでにリリースされてから半年ほどが経過しているタイトルだが、編集部的に気になったので改めてリリースを載せておきたい!  インディーゲー […]

野田ゲー『NOBU~信~』が3DアクションとなってRoblox向けにリリース開始!

 ゲームクリエイターとしても活動している芸人、マヂカルラブリーの野田クリスタル氏が監修したゲーム『スーパー野田ゲーWORLD』(野田ゲー […]

2024.07.28

クソゲーをひり出し続ける、世界唯一の“クソゲークリエイター”に直撃インタビュー! “ぬか漬けパリピマン”が明かした「クソゲーを作り続ける意味」に、大いに……感動しなかった話!!

知る人ぞ知る、クソゲーの求道者  その男はただひたすら、クソゲーを作り続けていた――。  誰かに強制されたわけではなく……。  必要に迫 […]

2024.07.26

『超複雑タワーディフェンス』という、超複雑なタワーディフェンスゲーム、まもなくリリース!

 7月30日にSteamで、記事タイトルにある通りの『超複雑タワーディフェンス』なるゲームがリリース予定だ。  ローグライト要素を取り入 […]

各所で話題なので……追随! 『STRETCHER MEN』には当編集部も注目してます!

これほど鬼気迫る役割のゲーム、なかなかない  すでにいろいろなサイトで取り上げられているが、その見た目も、システムも、コンセプトも、じつ […]

『9to9 Museum』は、かすかな違和感を見つけ出して美術館からの脱出を目指す“微ホラー”な良作アドベンチャー!

あえて、薄く紹介します  そのゲーム性からして、ヘタなことを書くとすべて謎解きのネタバレになる恐れがあるので、最低限のこと以外、薄~~~ […]

2024.07.25

新作『Tactics Greed』は戦略アクションリアルタイムストラテジー! シンプルで奥深い“指揮官プレイ”なオートチェスにぞっこんですレビュー!

リリース3秒後に買いました  かねてより開発者様のX(旧Twitter)でプレイ動画と開発思想を拝見し、  「これ……絶対に俺の好きなタ […]

2024.07.24

ローファイミュージック×ドット絵グラでチルいひと時をお届けするツールソフト『Chill Pulse』。勉強する女の子と机で眠るネコがかわいい

 2024年5月3日よりSteamにて『Chill Pulse』が配信中。本稿では『Chill Pulse』の概要や魅力を紹介しよう。 […]

2024.07.23

かわいい妖怪を率いて戦う、半オートバトル、半オープンワールドの超斬新ゲー『妖之郷』! 雰囲気抜群の美麗映像にメロメロです

まずは紹介記事から!!  しっかりとやり込んでから、愛あるレビューを書いていきたい……というスタンスのメディアなので(初めて書いたけど) […]

2024.07.22

アルプス山地に広がる冒険の始まり!アクションRPG「ヒンターベルクのダンジョン」が本日正式リリース

 オーストリアのゲームスタジオであるMicrobirdが開発した、アルプス山地を舞台にしたアクションRPG『ヒンターベルクのダンジョン』 […]

東京・吉祥寺から発信するインディーゲームの祭典 第3回開催が決定『TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2025』

日程は2025年3月8日~9日!来年も2日間の開催が決定!! 株式会社Phoenixx(フィーニックス)(東京都武蔵野市、代表取締役社長 […]

2024.07.21

【制作者コメント付き】“ヴァンサバライクゲー”を遊びたい人の強力な選択肢のひとつ! 好きです、『Blow Away Survivors』! 

手触りのいいカジュアルローグライクアクション  『Vampire Survivors』(ヴァンパイアサバイバー)が世界的なヒットを記録し […]

2024.07.20

『サマーロード』、『BANDIT KNIGHT』、『Tactics Greed』、『ビビッドワールド』……!! 俺がウィッシュリストに入れている超注目タイトルが目白押し! 10数年ぶり(!?)のBitSummit参戦記!

その規模は……世界レベルのインディーイベント!   京都市東山区にある市営地下鉄東山駅を出て、気温36度超えの酷暑の中を白川筋に沿って歩 […]

上に戻る